“#保育園落ちた2017”に結果通知書をアップする前に知っておきたいこと

今年も保育園の選考結果が発表される季節がやってきました。twitter上では保育園に落ちた方たちが結果通知書の写真をアップしているのを見ることができます。ちなみに我が家にも「待機」の結果通知書が届きました。都内はやはり厳しいですね。さて、この結果…

ニッセンのV字回復の予測と実績

セブンのお荷物「ニッセン」が債務超過懸念 | 専門店・ブランド・消費財 | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準という記事があったので、これまでのニッセンの業績予想と実績を調べてみました。これまで、ニッセンは具体策に乏しい収益改善計画を発表して…

amazonマーケットプレイスの"1円+送料無料"

amazonで商品を探していると、結構な頻度で"1円&関東への配送料無料"と書かれた商品を見ることがあります。例えば、以下のような商品です。これって、どうやって利益を得ているのかと疑問に思いますよね。これを確かめるために、1円商品をカートに入れて…

企業不祥事を組織構造の違いから考察してみる

個人情報の流出や食品偽装など、事業活動上の不祥事がたくさん発生してます。 いくつかの事例は悪意を持った組織的な行為もありますが、不祥事の中には下請け企業(の下請け企業)で発生しているものも多くあるように感じます。今回は、組織構造の違いが、不…

半年間在宅勤務をしました

すごく久しぶりに記事を書きます。諸事情があって去年の秋くらいから在宅勤務をしていました。これまでも在宅勤務の経験はあったので、仕事のやり方とか打合せのタイミングなどは困りませんでしたが、体調面で非常に困ったことになりました。簡単に表現する…

あなたのアカウントが不正使用の踏み台にされる可能性

IT

年末から似たような事例を2件聞いたので、注意喚起の意味も込めてエントリを書きます。全ての情報を正確に把握しているわけではないため、一部不正確な情報が含まれている可能性がある点はご了承ください。 友人から、 「Google Playから、身に覚えの無い利…

お金は持っているだけで価値がある

東京都の猪瀬直樹知事が徳洲会グループから5000万円を受領していたとして辞任しました。5000万円は「借りていたモノで既に返した」「お金には手を付けていない」ということです。どういった経緯があったのかという詳細な話は、今後出てくるんだろうと思いま…

大企業のほうが成長が遅いというけれど・・・

ちょっと前の記事になりますが、ちきりんさんの「2013-11-13」を読みました。私は中小企業と大企業の両方で働いた経験があるため、私の意見について書いておきたいと思います。私も基本的にはちきりんさんと同じ考えで、大企業とベンチャー企業や外資系企業…

暗号化したパスワードが漏洩するワケ

IT

WEBサイトからのアカウント漏洩が頻発しているように感じています。最近の主流は、利用者のパスワード使い回しにより、あるサイトのアカウント情報が漏洩することで、別のサイトにも同じアカウント名を利用して不正ログインされるという事例が多いそうです。…

クラウドソーシングサービスを発注側として使ってみました

もう数ヶ月前のことになりますが、クラウドソーシングサービスを発注側として使ってみました。クラウドソーシング(crowdsourcing)とは、仕事を担う人と仕事を発注する人を結びつけるシステムのことです。カタカナで表記すると "クラウド" ですが、"cloud(…

Suica利用履歴販売から見る個人情報保護の話

6/27に産経新聞の「経済」で報じられていたのですが、読売新聞の「社会」でも取り上げられましたので、この件について書きたいと思います。http://sankei.jp.msn.com/economy/news/130627/biz13062716110018-n1.htm http://www.yomiuri.co.jp/national/news/…

みずほ銀行ATM休止に思うこと

みずほ銀行とみずほコーポレート銀行が7/1に合併します。これに伴って6/29(土) 午前0時から7/1(月) 午前8時まで、ATMを含めた全てのオンラインサービスが止まっています。 そして、このサービス休止に伴って困っている人たちが続出しているというニュースも…

家族計画について

「女性手帳」が話題になっています。うっかり触れると炎上するんじゃないかというレベルで盛り上がってます。 「少子化」と「女性」という2つのキーワードが密接に結びついている点が、世の中から反発を受ける理由の一つであるように感じます。女性手帳の現…

JINSオンラインショップへの不正アクセスの件

IT

メガネ通販のJINSオンラインショップへの不正アクセスで、クレジットカード情報を含む個人情報が流出しました。内部では進行形の話ですが、最終報告書が公開されたので、この件について触れてみたいと思います。この記事では、下記の報告書の内容に基づいて…

エンジニアは英語のヒアリング能力が必須になった〜そしてそれから〜

IT

外国語が苦手です。とはいえ、仕事がら英語の技術文書を読む機会があるため、マニュアル程度であればなんとかなります。メールも頑張ればなんとか…。しかし、なんとかなっていたため、「聞き取れなくても、読めればOK!!」という気持ちでいたのですが、最近…

韓国のサイバー攻撃ニュースのIPアドレスの件

妻から、韓国で発生したサイバー攻撃の件で質問されました。 「これって、どういう意味?」 対策本部は農協で使用されているIPアドレスが、国際機関公認の中国のIPアドレスと完全に一致していたたため誤認したという。 〜http://sankei.jp.msn.com/world…

ネット向けサービスで最もコストがかかるのはデータを移動すること

IT

最近まで、ネット向けサービスのシステム再構築の仕事をしていました。構築してから数年が経過したシステムの再構築のお話をいただく機会は意外と多くて、その度ごとにコスト計算をするのですが、インターネット接続料金が全く安くならないんですよね。4年前…

仕事で死ぬということ

大人になってから知り合った人たちは、自分と同じような価値観を持っている人が多い。大学で知り合う人たちは、好きな分野や家庭の経済状況が似てくるし、会社で知り合う人たちは、公務員・大企業・中小企業を含めて、周囲に似たような人たちがたくさん集ま…

リンダ・グラットン教授のセミナーに行ってきました

リンダ・グラットン教授来日記念セミナーに行ってきました。やっぱり平日夕方のセミナー参加者はスーツが多いですね。「雪降るらしいから仕事したくないよぉ」という気持ちで過ごしていた私は、ダラダラした服装で参加してしまいました。すみません。 ワーク…

体罰問題から見る善悪の判断

大阪市立桜宮高校で、バスケットボール部の男子生徒が顧問教師からの体罰を苦にして自殺しました。少年が自らの命を絶つほど追い込まれていたことは、とても悲しい出来事です。亡くなられた生徒さんのご冥福をお祈りいたします。まず最初に書いておきますが…

スキルの賞味期限が短くなっている

http://www.asahi.com/job/news/TKY201301080074.htmlいろいろな歪が出てきていると感じます。 私は、追い出し部屋に送られる世代のど真ん中ですので、同じ立場に立っていた可能性もあったわけです。(今の立場だと追い出し部屋どころか、即刻無職になってし…

納得できないけど納得できる話

「あぁ、そうなんだ〜」と気づかされた記事がありました。 ツイッターでもフェイスブックでもそうだが、 よほどのバカでない限り、 わざわざ違う意見の人に絡んだりはしない。〜ネット世論と選挙結果がなぜ違いすぎると感じるのか? : 好きを仕事にする大人…

これから社会に出ようとする15年前の自分へのメッセージ

12月1日、企業の採用活動が開始されました。私が大学生の頃、インターネットを使った就職活動は行われていませんでした。セミナーの申し込みはハガキで申し込んでいましたし、企業からの連絡は自宅の固定電話に来ていました。携帯電話を持っていた学生が少数…

ベンチャー企業が大企業に勝つ方法

タイトルは若干釣りです。 私は東証一部に上場している大企業に、数年間所属していた経験があります。辞めましたけど。 そこで学んだことは、「ベンチャー企業が、大企業と同じ土俵で戦っても勝てない」ということです。これを身をもって知ることができただ…

博士後期課程に進学しますか?という話

※2012/11/21追記:「"博士課程"が前期か後期かわからない」というご指摘をいただきましたので、「博士後期課程」に変更しました。最終段落に「教育環境」という文言を追記しました。奨学金1,500万円の取り立てにあう高学歴ワーキングプア-高学費と就職難が大…

伊賀泰代著「採用基準」を読みました

伊賀泰代氏の「採用基準」を読みました。採用基準作者: 伊賀泰代出版社/メーカー: ダイヤモンド社発売日: 2012/11/09メディア: 単行本(ソフトカバー)購入: 24人 クリック: 392回この商品を含むブログ (64件) を見るキャリア形成コンサルタントの著者は、17…

「助けて」って言えますか?

みなさんが仕事や生活や人生に行き詰った時、誰かに助けを求めることはできますか?「助けて」って言えますか? 最近、このセリフを言わない人が増えているような気がするんですよね。根拠なんて無いし、本当に気のせいかもしれないけど。こういう話をすると…

日本に大学は多すぎる?

田中真紀子大臣がやらかしました。結局1週間で元の状態に戻りましたが、こんなことをやっていたら日本の信用がどんどん低下していきますよね。政権が変わったり大臣が変わったりしただけで、これまでの約束が反故にされるようでは、誰も長期的なプロジェクト…

私が三陸海岸で見てきた現在と未来(後編)

前回のエントリ「私が三陸海岸で見てきた現在と未来(前編) - ITエンジニアの社会学」から続きます。今回訪問したのは以下の街です。地図を見てもわかりますが、三陸海岸の街の多くは湾の内側にあります。平地といえるのは湾の内側しかなく、そこに街ができ…

私が三陸海岸で見てきた現在と未来(前編)

もう2ヶ月以上前のことなのですが、岩手県の三陸海岸に行ってきました。三陸海岸は2011年3月11日に発生した津波で甚大な被害に遭った街が広がっています。地震から1年半が経過したこの地域に実際に行ってみて感じたことを書きたいと思います。日常生活の中で…